欠勤報告(忌引)のマナー

【忌引とは?】

忌引とは、出勤の意志があった場合でも、親族の死亡に際し、葬儀や喪に服す為、会社を休むことです。
忌引日数は、死亡した親族の関係や会社ごとの規定により異なります。

【まずは会社へ報告】

親族が亡くなり、傷心してる事かとは思いますが、まずは会社へ欠勤報告をしましょう。
会社の規定により異なりますが、直属の上司や管理者(又は両者)に直接伝える事が望ましいです。
その際、亡くなった親族との関係を伝えます。【はじめに】の欄で説明したとおり会社の規定により異なりますが、忌引日数にも関わってくる為です。
通夜・葬儀の日程、必要ならば場所とその連絡先も伝えます。
葬儀の場所により移動日数が必要な場合は、その旨も合わせて伝え、忌引日数の確認をおこないましょう。

【会葬御礼品・香典返し】

弔問に訪れた方には会葬御礼品をお渡しします。一般的には500〜1000円程度の物をお渡しします。
葬儀に際し、香典をいただいた相手にはその御礼として相当額の物品を渡すのが基本です。
一般的にはいただいた額の半額程度の品をお渡しします。(半返し)
近年では葬儀に参列くださった方にその場でお渡しする「即日返し」と呼ばれる香典返しがあります。
この場合は3000円程度の品を用意しましょう。
高額な香典金額をいただいた相手には後日別途で香典返しをお送りしましょう。
香典返しのタイミングは、宗教により異なります
・仏式で四十九日又は三十五日の忌明け
・神式では五十日祭又は三十日祭び忌明け
・キリスト教では一ヵ月後の忌明け
 にお渡しします。

【一般的な忌引日数】

配偶者⇒10日
父母⇒7日
祖父母⇒3日
兄弟姉妹⇒3日
おじ・おば⇒1日
子⇒5日
孫⇒1日
配偶者の父母⇒3日
配偶者の祖父母⇒1日
配偶者の兄弟姉妹⇒1日
以上。

ただし、会社ごとに寄って忌引日数はかわってきます。
しっかりと会社に確認するようにしましょう。

LINK

  • みずほ幼稚園
    少し強く言われると怯んでしまい、建設的な意見でさえ引っ込めてしまう。将来、お子さんにそんなふうになってほしくない方。みずほ幼稚園を選びませんか?みずほ幼稚園は、一人一人の子どもたちが意見を言える環境を作ってくれて、発表力を育ててくれます。
    www.mizuho.ac.jp/
Copyright© 2013 ビジネスマナー養成塾 All Rights Reserved.